東京外国語大学フェンシング部

twitter☞@TUFSfencing instagram☞tufs_fencing

アパッチ杯の反省

EF

今更、しかも年の瀬に失礼致します。回線の不調やら何やらですっかり遅くなってしまいました。すみません。アパッチ杯の「アパッチ」の意味が気になって気になって仕方ない村田です(辞書引いてもおよそ関係の無さそうな意味ばかり出てきます…しっかりしてくれよ広辞苑。有力情報求む)。

とりあえず記録はしていたので、反省の記録を書いた紙を基にして書いた某OBさんへのメールをもとにかこうと思います。すみませんあと少ししたらネット回線使用不可の場所へ旅立たなければならないので…

 * * * * *

フルーレは力みすぎてあまり全力を出せませんでした。勢い良く突っ込んでくる相手には冷静な対処が出来ませんでしたし。それと同じプールの人が全員男だったので、間合いの差がありすぎて「あれは仕方ない」と先輩に言われた試合もありました。
しかしパラードリポストが何度か上手く決まったので、それは良かったと思います。

結果は全敗、トーナメント進出ならず…


サーブルは…えーっと…「落ち着いてフルーレを」がキャッチフレーズでした。練習してなかったので。これは途中から先輩に言われて意識しだしたことなのですが、意識したとたんに点が取れるようになって驚きました。フルーレは大事ですね!(何か違う気が)

それでもやはり、トーナメント進出ならず。。。


エペは割と調子が良かったです。先輩にフレッシュを習ったので使ってみたところ、へたれフレッシュになってしまったのは残念でしたが…(しかし決まりました/笑)

プールは全員未経験者で、
|冒蠎蠅烹蛎丕魁延長で競り負け
⊇?了卅蠎蠅烹蟻丕韻如割と楽に勝ち
G悗高くてリーチが大きい強い奴(男)相手に、どうにかこうにか3点取るも負ける
と、結果もそれなりに出せました。

が、しかし
ここで事件発生!
スコアの処理が間違っていたらしく、またもトーナメントには進出できませんでした。正しく処理されていたら20人中10人(16人上がり)で、余裕の通過だったんです!悔しいです!!
…が、案外本当の順位が高かったので、そういう意味では逆にやる気が出てよかったです(苦笑)
これからは普段も少しずつ練習していこうと思います。

そういえば、で相手が余裕かましてアロンジェしたままつっ立ってた事がしばしばありました。相手の背が高いもので、しかもこちらが黙っているとどんどん剣を高く上げていくので、瞬時に体を縮こまらせて相手の懐に飛び込めば突けるのでは?とか思ったのですが、結局そんな勇気はなく上手く対応できませんでした。
先輩の話によればそういうときは小手を狙えば良いのだそうで…それが出来るくらいポイントの精度を上げていきたいところです。

それと思いついたことを即座に試せる度胸も身に付けたいです(そうでなくとも全体的に、私は躊躇しがちなので)。

 * * * * *

フルーレの反省があまりに少ないのですが、体がカチコチになって気持ちも焦って本当に何も出来なかったんです。フルーレが嫌いとか興味がないとか、そういうことじゃないです。悔しいです。

>私がこのメールを送った某OBさんへ
今回のアパッチは女性がかなり少なかったのですが、一応男女ごちゃ混ぜの参加でした。
正しくない結果を直してもらえなかったのは、トーナメント表が張り出されてから間髪を入れずにすぐさま試合が始まってしまったからです。
エペのような、相手に触れられずに自分だけが相手を突くフルーレ…その発想はありませんでした。この発想を上手く活かせば何か見えていなかったものがが見出せそうな気がします!研究してみます、ありがとうございます♪(クードゥブルはそれほど多くも無かった、はずです)
エペで相手がアロンジェしているときは、やはり小手を突くのが最も安全だと思います。…あ、バッテして突くのもありでしょうか?要研究、ですね。。。
思い切りの良さを身に付けたいと思います、生活から何から全てにおいて。
ありがとうございました。


それでは皆様、良いお年を。
こんな(駄目な?)私ですが、来年もどうぞ宜しくお願いいたします。ぺこり。