東京外国語大学フェンシング部

twitter☞@TUFSfencing instagram☞tufs_fencing

北岡杯を終えての雑感

ino

ども、いのおです。

ケンタッキーを食べると4ピース目からつらくなりました。
中学生の頃は10ピースくらい食べてたのに。。。
ああ、成長期も終わろうとしているのですね。


さて・・・

今日は北岡杯でした。
まあ細かい大会の話は後輩たちに任せましょう。

今日は色々考えることの多い1日でした。
といっても、申し訳ないですが、技術的な話はしません。
もう出られる試合がないので(もちろん市民大会とかありますが選手の本気度が違うし、僕も出ないと思われるので)今は今後につなげるような技術的な反省する気があまりありません。

じゃあ何を考えていたかというと・・・
「オレはなんでフェンシングやってんだ!?やってきたんだ!?」

安マル子は以前このblogで「人とのつながり」を保つためにやっていると言ってました。
おお、すばらしい!

それもあるねえ。。
でもなんか僕の場合は違う気が。

僕の場合は「うまくいかないから」続けてるような気がします。
うん、そう。
これで最後にしようと思ってても、
結果出ないと「次こそ・・・!」って気持ちが勝っちゃいます。
大学でフェンシングを続けたのもやっぱ高校時代に目立った結果残せなかったから、というのが強いです。大学入試もうまくいかなかったから2浪もしたし、就活もうまくいかなかったからペルシア科のだれよりも粘りに粘って頑張りました。
大学フェンシングも3年夏の試合で一応の引退にしようと思ってたんですけど、みすぼらしい試合しちゃったんで、まだやりたいなあって思いました。去年の北岡でもbest4掛けた試合でライバルのスズキ君に競り負けたので、来年も出ようって思いました。

ああ、うまくいかないから人生・・・(演歌風に読む)

やっぱ簡単にうまくいくことって面白くないですもんね。
うん、面白くないわ。
そういえば、今までの人生いつも面倒な道を選んできたような気がする。

まあ結局一生続けることになりますわぁ、だって完璧な試合なんて現実不可能な気がするし。





ちょっと話飛びます。

今日はちょっとちがう心持で試合に臨みました。
素直に言うと、見栄です。。。
今の1年2年にいいとこ見せたかったんすよ~。
マル子とかいっしーとか試合で活躍してるのを見ると、
「オレも目立ちたいーーー!!」
って思っちゃうんですよ。
特にここ1、2年はあんまりいい結果のこせてないんで、一層気持ちは強くなります。
「かっこいいオレを見て!!」的な(笑)
特にそーすけにはサーブル指導で偉そうな事言ってるのに、最近はみすぼらしい試合しかできてなかったんで(笑&汗)

ていうか、軽く夢なんですよ。
手に汗握る1本勝負制して周りで応援してくれた仲間達とワーーーー、イエーーーーーイ的な!
今の部員が入ってくるまでは団体戦でも振り返れば1,2人。
関東国公立で優勝してもハイタッチする人誰もいないー(ToT)
あ、そのとき東大のメイちゃんは応援してくれてたっけ。
メイちゃん、ありがとう。。。

だから夏全国の時の高松さんとの熱い法要・・・じゃなくて抱擁は僕の中のいい思い出の1ページです。
欲を言えば優勝に近い試合でやりたかったんです。
だから今日はちょっと気合入ってたんです。


でもやっぱりうまくいきませんね~

どうしても「勝ちたい勝ちたい、優勝したい優勝したい」って気持ちが先立つと、
距離近くなるし、手引いちゃうし、ロンペ甘いし、ディガジェ大きいし。
ああ、いつも丹治さんに言われてきたことばっかだ・・・
丹治さんすいません。。。
「正しいフェンシング」をやるだけだ、って自分に言い聞かせてきたのにぃ。

ああ、私のばかん

一言でいえば心が弱いんですよね。

マル子と違って。。。



ただ敢えて言えば、負けた相手が今後の関東国公立を背負う農工大のスーパールーキー上野でよかった。
他大の3,4年に負けてもねぇ・・・
10本勝負で8対8からいい形で1点とって先にマッチポイントとって完璧に僕の流れでした。
これまでの経験上「99%勝った」と思ったし、北條ですら「いのお先輩勝つな」と思ったらしいです。

でも彼の普段着フェンシングで2点取られて負けました。
上野よ、参りました。
自分のペースで10点取った君に僕は何も言い訳できん。

ただやっぱり裏を返せば自分の心の未熟さですねー、あー悔しい悔しい!





っていうのが雑感です。
つれづれと書いてしまいました(笑)

ではみなさま、ごきげんよう



P.S シューズ選びは慎重に